忍者ブログ
小説・アニメ・声優・漫画・ゲームなどなど、自分の好きなもの語り。趣味炸裂。たまに暴走。たまに腐女子風味。

<< 07  2025/08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    09 >>


2025/08/02 (Sat)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/12/10 (Tue)                  特命調査から秘宝の里へ
天保江戸は時々賽子振り忘れたりしながら、ぼちぼち七周しましたよ。
そのうち、気が付いたらまろさん二振り目がドロップしてたw
すいさんの方はドロップ無し!
ということで終了。
でも、文久土佐みたいにボスと追いかけっこしなくていいので、ものすごく楽だったんですがw
パズルゲーで楽しかったw

さてさて。
メンテ明けから秘宝の里始まりましたが、こっちはすっかり江に乗っ取られとるなw
しかも、今回目玉の新刀剣男士、松井江は10万なのに、桑名くんなんで12万なん?w
確定報酬に篭手切と豊前いるしw
ほんと秘宝の里っていうか、江の里wwwww
あと、前回グラを見損ねたレア脇差、今回一歩目で引いたのでやっと見れましたwww
玉集めしやすくなったかららくだなー。
怪火札の効果が、敵札撃破したあとの玉にも適用されるようになって劇的に楽になったもんね。
前の仕様だと、一回で玉が1000超えるとかありえなかったでしょ?

さて、桑名12万かあ……ノルマ8200くらい? 一日12周くらいすればいけるかな?w
PR
2019/12/09 (Mon)                  シールドプレイ日記7
攻略本買いましたwww

***

ドラゴンタイプ相手と言うことでちょっと怯んでいたけど、悪タイプと一緒、複合の弱点を突いてなければグダグダ泥沼試合で!と覚悟を決めて、ナックルスタジアムへ。
そうしたら宝物庫で待ってると言われ、そこでトレーナー三人とダブルバトル。
全員天候を変えてくる。
一人目>ペリッパー、ヌメイル
二人目>キュウコン、バクガメス
三人目>ユキノオー、ジャランゴ
ちゃんとトレーナー戦の間にインターバルあって、手持ちの回復したりできるのね。気が付かなかったよw
そして同じことがスタジアムでのジムリ戦前にもあったと言うことに、最後のジムリ戦で気が付いたと言うwwww
あ、ジムリもダブルバトルでしたw
ギガイアス、フライゴン、ジュラルドン、サイダイジャ。
ダイマックスするのはジュラルドン。複合持ちなのでそっち狙いながら、高威力の技で応戦。
ジュラルドンは鋼・ドラゴンなのでエースバーンで。
思ってたよりはなんとかなったかな……グダグダだったけどw
勝利後、キバナにワイドブレイカーの技マシンもらって、見送られてホップとシュートシティへ。

十番道路はあられ降る氷の世界。
ポケモン捕まえたくても、体力調節できないので基本避けてトレーナー戦だけして駆け抜けましたw
途中のキャンプ神だったわー。そこでカレー食べて回復できるし、タクシーのポイントだし!
あられのターンダメージに辟易しながらトレーナー全部撃破してシュートシティへ到着!

そこでアイテム拾いの街巡りと民家突撃訪問して、いろいろ拾ったり、リーグスタッフのロトムとバトルしてカタログもらったりと。

スタジアムの挑戦は後回しにして、またしてもワイルドエリアへ。
ハシノマ原っぱでなんとかエルレイドを捕獲。捕獲要員として優秀らしい。
あとピカチュウやメタモンを捕獲しながら走り回って木の実集めたり、穴掘り兄弟に掘ってもらったり。
エルレイドにみねうちとさいみんじゅつ、捕まえておいたドラピオンにもみねうち覚えさせて。
そう言えば今の手持ち、状態変化させる技ほとんど持ってないなと思いながら。

あとはエンジンシティで取り忘れてたくろいメガネ拾ったり、迷子のチラーミィ見つけてお礼貰ったり、二番道路の水上走って技マシン拾ったりしてたw

次はセミファイナルトーナーメントかあ……

***

攻略本、読み物としても面白い!
ストーリーのネタばれしたくないので(買っといて何を言うw)ストーリー攻略のところは見ずに、図鑑見たりワイルドエリアの情報見たりと活用してますw
あと今更ゆびぶえの事知ったんだけどwwwどこで教えてもらってた?w

ほんと、無意味にワイルドエリア走り回ってますw
インターネット繋ぐとほかのプレイヤーも表示されていろんなアイテム貰えたりするし、YY通信のマジカル交換も面白いw
だいたい、たぶん厳選してるあまりだろうなあって感じのLv1ポケが来るけど、ID増やしてクジの確率上げたいだけなのでありがたく頂戴していますwあとポケジョブ要員とかね?w
ていうか、こっちも適当な感じのポケモンしか出してないけどw
まあマジカルだしいいよねってw

楽しいなあw
サンムーンの時はハマりきれずに途中で投げちゃったんだけど、これ終わったらやり直そうかなあ?
2019/12/06 (Fri)                  シールドプレイ日記6
ワイルドエリアが楽しすぎて、無意味に走り回っているw

***

ストーリーはポプラのところから。
フェアリータイプにばつぐんは取れずとも、複合ならそっちの弱点狙えばいいのでは?と当たり前のことに気が付いてジムへ。
ジムミッションという名のオーディションwでトレーナーと三戦。それぞれ二体ずつポケモンもってた。シュシュプ、ペロリーム/ペロッパフ、フレフワン/ギモー、サーナイト。
ていうかギモー、お前その見た目でフェアリーだったのかよ?!と衝撃を受けるwwww
ジムリのポプラは、マタドガス、クチート、トゲキッス、マホイップ。
……え?マタドガス???こっちのマタドガスはフェアリー追加なの????www
混乱しながらもバトル開始。
あ、ちなみにトレーナー戦は一問しか正解してないし、ジムリ戦も同じですw
最初に出たのがアオガラスだったのでそのまま押し切りましたw
二体目のクチートは複合の鋼を狙ってエースバーンで、三体目のトゲキッスは飛行狙ってパルスワンで、四体目は複合無しの単フェアリーでばつぐん取れずグダグダの展開でしたがw
とりあえず勝利したところで、アオガラスが進化してアーマーガアに……wはがねのつばさ覚えましたwwwwえええーwジムリ戦終わった後に、フェアリーにばつぐん取れる飛行/鋼に進化した、だと……!wwwww
技マシンはドレインキッスでしたとさw

ジムリ戦終了後、たしかポプラも用事があるとかでナックルタウンへ一緒に戻ると、ジムチャレの資格はく奪されたビートに会う。
ピンク、ピンク言ってるポプラにビビってるビート可愛かったwwwwww
なんとかできるかもよって言葉につられてビートはポプラと一緒に行きましたw

さて、ナックルタウンから今度はキルクスタウン目指すのに七番道路へ。
そこでまたホップとバトル。手持ちがオーロット、クイタラン、ゴリランダー、カビゴン、パルスワンに変わってましたwころころ手持ちかえてるなあw
マーイーカ、デンチュラ、レパルダス、モルペコを捕獲。

ぼちぼちトレーナーとも戦ったところで八番道路へ。
また!このパターン!な道路。
六番道路だっけ?もこんな感じのはしご上り下りするタイプじゃなかった?
あっちこっち歩き回って技マシンスマートホーンとかわらわりをゲット。その他にも、ピーピーエイダーとかおうじゃのしるしとか拾いつつ先を急ぐ。
トレーナー戦もぼちぼち。途中ダブルバトルもあったな、たしか。
ここでタイレーツとバルチャイを捕獲。その他もルナトーンとか捕まえようと思ったけど、体力調節できず倒しちゃったりして捕獲できず。捕まえるにはそろそろ別途捕獲要員が必要だわw
八番道路はキャンプ地のあるところからトンネル通ると景色が一変。
トンネルを抜けると雪国だった、じゃないけどまさに銀世界。
出てくるポケモンも氷タイプばっかりだし、天候あられでダメージもらう。
さっさか抜けてキルクスタウン到着!

恒例の街中一周アイテム拾いツアーwをしてあちこち歩いたり話しかけたりして技マシンいくつかゲット。
温泉のところでりゅうせいぐん覚えさせてくれる人いるけど、手持ちに残念ながらドラゴンタイプも覚えられる子も居ませんw
あとバニリッチとダゲキを交換して欲しいって人もいたけど、バニリッチも捕まえてないわ……
さて、ここのジムリは氷タイプ。
氷の弱点は炎、格闘、岩、鋼。逆に今ひとつなのは氷のみで、あとは等倍で通る。
普通に行けそうなのでスタジアムでレポート書いてからレッツトライ。
ジムミッションはダウジングマシン駆使して、落とし穴避けつつ進むこと。
四回くらい落ちたけど、無事到着。途中のトレーナーも一体ずつしか手持ちいなくてさほどこちらにダメージ無くて済んだし。
殆どカジリガメのがんせきふうじで一発終了。
ジムリはモスノウ、ヒヒダルマ、コオリッポ、ラプラス。
コオリッポまでにカジリガメのがんせきふうじがPPなくなっちゃったんで、最後エースバーン出したけどよく考えたらラプラスって水/氷だから炎等倍なのでは……?しかもエースバーン、水弱点では……?ってことでダイマックス状態の三ターン耐えて撃沈。ごめんよーorz
残り少しだったのでパルスワンに頑張ってもらいましたとさ……。
無事撃破したところで、もらった技マシンはこごえるかぜ。

スタジアムから出てきたらソニアが居てお祝いがてら話がしたいと言うのでレストランへ。
その流れで温泉のところに行って、恒例?のホップとバトル。めんどk(ry
手持ちはバイウールー、ゴリランダー、バチンウニ、アーマーガア、カビゴン
だからノーマルタイプは嫌いだとあれほd(ry
難なく勝ちましたがw

次はスパイクタウンへ行くために九番道路へ。
海……?このあられ降ってて寒そうなところで水着姿……ちょっと配置間違ってません?w
エール団に絡まれてる人を助けて自転車を改造?してもらい、水陸兼用に!
なに今回なみのりも要らないの?便利すぎる!w
海の上や川を走りまわってあれこれ拾い物。技マシンはゆきなだれ、いわなだれがあったかな?
あと木の実取れる木もあったし。
釣りでオクタン捕獲。それ以外は例によって体力調節難しいので捕獲できずorz
ホエルコとか捕まえたかった……あと追っかけまわしてくるオストパスいやwwwww
なんだかんだと進んで陸に上陸すれば、スパイクタウンはシャッター降りてて入れないとのこと。そこでマリィに裏口知ってると呼ばれ、バトルに勝ったら入れてもらえることに。
マリィはレパルダス、モルペコ、ドクロッグ、ズルズキン。
悪も格闘、虫、フェアリーでないとばつぐん取れませんので、複合タイプの子は複合の方狙って弱点を。それが出来なければグダグダのド突きあいですwww

スパイクタウン、入ったらすぐポケセン目の前。
右に行けばそのままジムミッション。ここはダイマックスできないらしい。
したっぱ?ジムトレーナー?の相手が地味にめんどくさかった。
ここは悪タイプ。ジムリの手持ちはズルズキン、カラマネロ、タチフサグマ、スカタンク。
ズルズキンの複合格闘なので、アーマーガアのドリルくちばししたら倒しきれずにカウンターもらってこっちが一発瀕死orz
複合の弱点狙いながらなんとか勝利。カブの次にしんどかったorz
バークアウトの技マシンゲット。
スパイクタウンのジムリ、マリィのにーちゃんだったんかw良い人やんw

その後外から地響きが、って出てみればなにやら野生がダイマックスしたとかしないとか。
そのままルートナイントンネル?通って行けばダンデが何とかしたって教えてくれるホップに会い、ナックルシティへ。

ということで、ジムバッヂ6個集まりましたのでーw
次はドラゴンタイプのキバナさんですね?
ドラゴンの弱点は氷、ドラゴン、フェアリーで例によってばつぐん取れませんので、グダグダな試合展開が予想されますwwww
氷もドラゴンもフェアリーもおらんがなw
そっからなんとなく楽しくて各地の木の実集め行ったり、ワイルドエリアで遊んでたりしてますw

***

タイプ相性表見てて気が付いたんだが、今の手持ちだと電気タイプにもばつぐん取れませんw
電気って何気に地面しか弱点ないもんな。地面タイプいなけりゃ、地面技も誰も持ってないわw
進化して複合になって岩と鋼が増えて重宝してるけど、あと単タイプだもんなあ。
誰かに地面技でも覚えさせるか?
水技がみずでっぽで水タイプのくせに貧弱過ぎたカジリガメは、レベルアップでやっと悪アジェット(だったか?)の水物理技覚えて戦力アップ!
特攻低いのに、特攻技しか持ってなかったらそら弱いよな……。

あとマジで捕獲用ポケモン欲しい。
ワイルドエリア走り回って捕獲しようとしてもうっかり倒しちゃったり、体力調節できなくてボールに入らないとか多すぎるw
みねうちとなんかしらの状態異常(まひとかねむりとか体力減らないやつ)覚えられるポケモンはおらんのかw
と、調べてみたところどうやらエルレイドがみねうちとさいみんじゅつ覚えて優秀な様子。
ワイルドエリアのはらっぱが晴れの時に出るようなので狙ってみよう(この時は雨だった)

エースバーン(炎)
アーマーガア(飛行/鋼)
フォクスライ(悪)
パルスワン(電気)
カジリガメ(水/岩)
ワタシラガ(草)
なんだかんだで最初に捕まえたこの六匹で最後のジムまで来てしまいましたので、このまま頑張ってこのメンツで殿堂入りしたいけど、イケるかなあ。
技構成見直せば何とかなるだろうか。本当はワタシラガとフェアリータイプ辺り入れ替えればもっとバランスよくなるんだよなあと思わなくもないけどw
今回御三家で草選ばなかったので、草にこだわってないし。エースバーン可愛いw

そう言えば、仲良くなると考えてることが分かるようになるとかかわいくないですか?w
バトル中に頭撫でて欲しそうだとか全力で萌えたwしかもアーマーガアだったから余計www
そのあと速攻でキャンプ行って全力で遊び倒したよね!www
2019/12/03 (Tue)                  シールドプレイ日記5
ポケジョブ楽しいw

***

ワイルドエリアを抜けてナックルシティへと言うことだったので、自転車乗りながら走り回ってアイテム拾いしまくってたw
おおきなキノコとか水辺のハーブとか。
あと、光の柱の出てない巣を調べてWをゲットする、とか。
~~のいし系結構拾ったかな?

なんだかんだとワイルドエリアで寄り道しながらナックルシティへ到着
スタジアムで委員長の話を聞いたり、ダンデやキバナと話して宝物庫へ行ったりしながら街の中を散策
この街も自動販売機あるのね~(*‘ω‘ *)
エレズンとトゲピーの交換持ちかけられたけど、ごめん、エレズンゲットしてないわw
どっかの民家でなつき度教えてもらったり、技マシンひろったりしながら散策
アラベスクタウンのおじいちゃんに手紙届けてって頼まれたけど、そういうクエストっぽいのもあるんだ??
あとカジチュ欲しいって言われたけど、それも捕獲してないわー、ごめんよーw

六番道路入ってすぐのところでエール団と強制バトル
今回は今までみたいに悪の組織って感じじゃないのね??
めんどくさいことには変わりないけどw
岩場を上ったり下りたりしながらアイテム拾いつつ目指すはラテラルタウン。
あなをほるとかはがねのつばさとかの技マシンも拾ったり、ちょっと捕獲したり。
エリキテル、ダグトリオをゲット。なかなか捕まえにくくなってきたなー

ラテラルタウン到着。まずは街中散策してアイテム拾いは定番w
民家入ったらそら飛ぶタクシーごひいきにどうもってそらをとぶの技マシンもらったw
今回、タクシーのおかげで無理に覚えなくていいかららくだなーw
いろいろ話しかけたり拾ったりしてやみのいし拾ったり、カセキもらったり。
途中、またホップにバトル申し込まれてサクッと撃退。手持ちが変わってておお?ってなったけど。そしたらポプラ?が出てきてリーグカード渡して去ってったw

博士の孫と遺跡?なのか誰かの落書きなのかのところへ行こうとしたら、地響き!
見に行けば、ビートがなんかやらかしてる。
ここでビートとバトル。相変わらず手持ちはエスパー系なので悪技でサクッと撃退。
そして行き過ぎた行為を委員長に見咎められてジムチャレンジの資格はく奪されてましたとさ。
なんだかなあw

さて、スタジアムでのジムリ戦はゴーストタイプ
ゴーストにはゴーストかあくタイプなので、フォクスライに頑張ってもらいましょうw
ジムミッションは乗り物乗って迷路?を進むタイプ。途中、トレーナー戦三戦ほど。
ジムリはデスマス、サニゴーン、ミミッキュ、ゲンガーの四体。
ダイマックスしたゲンガーってちょっと姿変わるのね?面白かったw
カブの方が苦戦したなあと思いながら、撃破。オニオンって女の子なのかしら?
いつものように勝利後にたたりめの技マシンをもらう。
アラベスクタウンにはルミナスメイズの森を抜けていくらしい。

ルミナスメイズの森はなんとなく雰囲気のある薄暗い感じの森。
ところどころあるキノコに触ると一定時間だけ明るくなるみたい?ポケモンが隠れてるところもあったけどw
薄暗くて脇道見つけにくくてアイテム回収苦労した……orz 何げなく向いた方向へ進めてあ、ここじゃん!!!ってなったよ、マジでwww
いびきととんぼがえりの技マシンをゲット!
と言ってもまだ一度も技マシン使って覚えさえたことないけど……。
トレーナー戦も三戦くらいでサクッと通り抜け。

アラベスクタウンはちっちゃいとこ。でもこういう感じの街好きだなあw
そう言えば手紙届けてって言われてたな?どこにいるんだお爺ちゃん、とおもったらあっさり発見。懐かしいって言ってたけど、手紙届けてって言ってたの女の子だったような?
こだわりスカーフゲット。
あとは街中歩き回ってねむるとか大小キノコとか拾う。
ここのジムリってタイプなに?雰囲気的にフェアリー?
え?待って?フェアリーの弱点ってなんだっけ?毒と鋼???両方育ててませんけど????
ジムリに挑戦しようと思ったけど、ばつぐん取れない場合、相手よりレベル高くないとしんどいかもって思ってレベル上げとかするためにルミナスメイズの森へ。

ここでポニータとヤレユータンを捕獲。
なんか体力調節するのもしんどくなってきたなあ、みねうちとか欲しいなあって思ってどっかのポケセンで売ってたの10000円で買ったけど、今覚えられるのカジリガメだけなんだよなあ。
捕獲要員のポケモンを用意しないとダメかな?
で、みねうち覚えるポケモンは?って思ってそれだけ調べたら、五番道路で出るツチニンが覚えるらしいので五番道路に取って返す。
結局ニャスパーとかカジチュとかレドームシは捕獲できたけど、肝心のツチニンには会えず……。本当に居るの???
カジチュ、欲しいって言ってた子が居たなあと思ってナックルシティへ戻り告白を見届けたらまさかの両想いwww
お礼にあまーいりんごもらったw
そのついでに六番道路でマラカッチ、スナヘビ、アイアントを捕獲。
デスマスも捕まえたかったけど、体力の調節が出来ずにどうしても倒しちゃうので諦めた。どっかで交換してーって言われてたと思ったから、捕まえたかったんだけど。

その後、なんとなくワイルドエリアに行ったら雷雨!
ぐるぐる歩き回ってウパーが居ることに気が付いて捕獲捕獲!特性しめりけばっかりなんだけど、確か特性ちょすいも居たよね?レアとかじゃないよね??捕まえまくらないとダメなのかこれはw
そのあとゴースとヨマワルも捕獲。
いろいろ拾ったりもらったりしながら、ワイルドエリアで遊んでたw

***

んー、ポプラんとこどうしよっかなー。
平均39くらいだからなんとかなるかな?
あ、進化レベルを大幅に過ぎてたトランセルは連れまわしてレベルアップさせて無事にバタフリーになりましたw

あとマジで捕獲要員欲しいなあ。
SSやってた時は、みねうち、きのこのほうしとか覚えてるパラセクトいたから結構楽に捕まえられてたんだけどなあ。
あとポケジョブやろうと思ったけど、意外と捕獲数少ないと対応しきれないね?
ドラゴンタイプなんて捕まえてないよ!!てか、ドラゴンタイプなんてどこで出てくるの?!
あ、ワイルドエリアか??出るのか???

そう言えばラビフットがエースバーンになりましたw
なんかレベル上がるの早い気がするんだけど、こんなもんだっけ?
バッジ四つ目で40前後だっけ??
久々にやるからわかんないけど、まあバトルに出なくても経験値もらえるのは良いよねえ。
のんびりまったり、ってな。
2019/12/01 (Sun)                  シールドプレイ日記4
第二鉱山を通ってエンジンタウンへ行く、との事なので第二鉱山へ。
入ってすぐにビートとバトル、手持ちはユニラン、ゴチム、ポニータ、ミブリム。
ガラルのポニータってエスパーなのね?炎じゃなかったのね?いやビートが出してきた時点であれ?とは思ったけどさ。
鉱山なので他のトレーナーが持ってるのは岩タイプとか格闘タイプとか。
途中エール団とのダブルバトルも有。
鉱山の中ではカメテテ、グレッグル、釣りでドジョッチを捕獲。あとモンスターボール?と思って踏んだらマッギョだったりもw
あとバトってないシンボルもたぶんいるw
あれこれ拾ったりしながら最奥?のカブさんに会ってから鉱山を抜けてエンジンシティの外れへ

エンジンシティの外れの草むらでウソッキーとか鳥タイプ見かけたけど、余裕がなかったのでさっさと駆け抜け……ようとしたらトレーナー戦二戦あり。
長い橋は途中で~~のハネがまた落ちてたので拾いつつ、エンジンシティへ。
ここでの捕獲はまた後でにしよう

ホテルスボミーインに着くと、マリィからバトルの申し込みを受けたのでOKしたけど……
グレッグル、モルペコ、ズルッグ、と。悪タイプ……にしてはグレッグルって毒/格だよね?モルペコはなんだかピカチュウみたいな見た目だけど、電/悪、みたいだし。見た目がターンごとに変わるのってなんか意味ある、のかな??
地味に苦戦したのは言うまでもない。

さて、エンジンスタジアムで炎バッヂをもらうべくチャレンジ
ジムミッションがよくわからなかったけど、取り合えず五体倒してポイントゲット
ジムリはキュウコン、ウィンディ、マルヤクデ、と進化系を出してくる。
炎に強いのは手持ちだとカジリガメくらい?
ということで頑張ってもらった、けど、……覚えてる技が貧弱過ぎてこうかはばつぐんだ、ってなるのにダメージの伸びが悪い……。
なんとか勝てたけど、一番苦労したわw
勝利後、おにびの技マシンをもらう。
そして草、水、炎の三人のジムリに見送られてワイルドエリアを抜けて目指すはナックルシティ!
とワイルドエリア来たところでまたビートが出てきたのでバトル?ってうんざりしてたらホップとどこかへ行ってくれたので、ワイルドエリアの中走り回ってアイテム拾ったりしてたw

***

ラビフット(炎)
ワンパチ>パルスワン(電気)
ワタシラガ(草)
アオガラス(飛行)
カジリガメ(水/岩)
フォクスライ(悪)
手持ちは変わってません、が。ワタシラガ抜いてフェアリータイプ育てようかなあ?
草は水・岩・地面に強いけど、水は電気でもOKだし、岩・地面は水でもOKだから草いなくても平気かなあ、とか。それよりフェアリー居る方が、格闘・悪・ドラゴンに抜群取れて楽なのでは?と思い始めているのでw

あと、これムーンやったあたりから思ってたけど、一度バトルすれば技の横に相手に効くかどうか出るのって親切だよね?親切すぎて違和感しかないけど……昔はこんな機能なかったのになあ、と。
技マシンが複数回使えるとか、バトルに出なくても経験値もらえるし。レベル上げ楽でいいよね。バトルに出なくてもレベル差に応じて半分は貰えるから、オート学習装置機能……。
のんびりやっているので進みは遅いですがw

あ、あと、ポケジョブってなんじゃらほい?って思ってたら、バイトみたいなやつだったw
試しに一日で出してみたら大成功して帰ってきて膨大な経験値貰ったΣ(・ω・ノ)ノ!
やばい、トランセルレベル上がりすぎてバタフリーに進化しそびれてるんじゃ……w
バトル出して進化させねば……wwww
2019/11/29 (Fri)                  シールドプレイ日記3
ガラル鉱山から
ほしのかけらやら、げんきのかけらやらスーパーボールやらを拾いながら進む
途中鉱山抜けて三番道路の高台に出たらロックブラストの技マシン発見
ここのトレーナーはだいたいみんな岩・地面系だけど、一人だけ格闘のドッコラー×3の奴が居たなあ……ココガラで全部買えりうちにしたけどw
あと、出口でビート?とバトル。何こいつエスパー系使いなの?ユニラン、ゴチム、ミブリム?だったかな?全部エスパータイプだよね?クスネで返り討ちにしたけどw
ホップとはまた別のパターンで各地で強制バトル的なキャラなの?めんどくさいw

鉱山抜けると4番道路
キャンプで遊んだり、木の実取ったりしながらとりあえずターフタウン言ってポケセンのお世話になってからまた戻ってきてトレーナー倒したり、ポケモン捕まえたり
バケッチャに見た目だけでヒメンカ出したらはっぱカッターが今ひとつで、は?ってなってたんだけど、捕まえた後にタイプ見たらゴースト/草の複合……そりゃあ草技今ひとつって出るわけだよ。ゴースト草って草は炎・飛行・氷・毒・虫が弱点で、ゴーストはゴースト・悪……でも毒と虫は今ひとつにするから、草と相殺で等倍?てことは、炎・飛行・氷・ゴースト・悪が弱点……。
草は水・岩・地面に強くて、ゴーストはエスパーとゴーストに強い……うーん?使い辛そう?
あと、フェアリーが氷かドラゴンしかなかったドラゴンタイプに強いのは良いね、地味に弱点少ないし。弱点毒と鋼くらい?なにげうざったい格闘にもつよいし
いろいろ拾ったりトレーナー倒したりしてたらレベル20なっちゃったので慌ててターフタウンへ
ここでクスネがフォクスライ、ココガラがアオガラスに進化

ターフタウンであちこち回ってアイテム回収してから、ジムへ
なかでガラルニャースとニャースを交換してくれって子がいたけど、生憎ガラルニャース捕まえてなかったわ……
さて、ターフタウンは草タイプのジムリ
手持ちで草に強いのはラビフット、ココガラの二匹。そのせいかこの二匹、レベル上がってんだよねw
今までもジムリのとこ行く前にトレーナーとバトルしたけど、今回はなにこれ、ミッション?
ウール―転がして20匹連れて行けって。は?ってなりながらスタート。途中ワンパチに邪魔されたりするけど、無事にゴールしてジム戦。
ジムリ戦は最後で必ずダイマックスするのかね?
ヤローの手持ちはヒメンカとワタシラガ。ラビフットであっさり勝利。
ジムリ戦終わると、出たとこでマジカルリーフの技マシンくれたw
そう言えば、技マシンって何度でも使えるの?それとも使ったらなくなるの?どっち?

道を塞いでた人が居なくって5番道路へ
初っ端ダブルバトルで相手はギアルとエレキテル。あっさりと撃破
ここのトレーナーを倒しつつ、アイテム拾いつつ歩くと途中に預け屋が!こんな最初の方にいるんだっけ?いつも……。
キャンプしてる人がいるのでお邪魔しつつ、散策。
途中で、ヌイコグマ、シュシュプを捕獲。ヌイコグマ地味に削るの苦労したら、ノーマル/格闘だった。一番嫌いな奴やー!w
橋の手前でエール団が意地悪してるので蹴散らし、ロトム自転車をもらって先へ。
橋の上は~~のハネがいくつか落ちてた。メロメロの技マシンとか拾いつつ5番道路を抜ける
街の前でホップとバトル。手持ちはウールー、バチンキー、アオガラス。進化してるわ……w
あと、ほんっと、この子のノリ、嫌いだわ……(-_-;)

バウタウン到着!
いつも通り街の中あちこち散策してアイテム拾ったり。技マシンエレキネットゲット。
あと漢方屋とお香屋があった!
ここのジムリは水系。いないので探しに行けば灯台のところに。
ジムミッションは水を使ったパズル。ジムリへの道開くのに10分くらい悩んだけど、何とか辿り着く。
まあ水なら草タイプ手持ちに居るので余裕ですね。
道中のトレーナーもだいたい水タイプ持ってたのでヒメンカ…もとい、ワタシラガ大活躍。
ジムリの手持ちはトサキント、サシカマス、カジリガメでしたw
ジムリ最中にレベルアップで草技(なんだかわすれた……)覚えたら強かったw
勝利後にもらえるのは技マシンうずしお。
シーフードレストランでイベント見たところでレポート。

手持ちは
ラビフット(炎)
ココガラ>アオガラス(飛行)
ヒメンカ>ワタシラガ(草)
クスネ>フォクスライ(悪)
カムカメ>カジリガメ(水/岩)
ワンパチ(電気)
進化しただけで基本変わってません。進化ラッシュだったなーw
ワンパチはいくつで進化するんですかね?
タイプはばらけてるけど、このままだとドラゴン・あく・フェアリーに抜群取れないんだよなあ。んー、複合タイプって強みもあるけど弱点も増えるし悩むよねえ。
複合のタイプによっては四倍弱点できるしなあ。うーん。どうしようかね。
ワイルドエリアでも言って新しい子捕まえてきたらいいのか?w

あ、ちなみに、ジムリとか事前情報は無しで行ってます
御三家の進化系だけ先に見たけど、それ以外はせいぜい覚えられないタイプ相性表を見るくらいで事前情報なしで遊んでますw 初見ポケモンは見た目とかでタイプ想像するの楽しいwそして捕まえて図鑑情報見ては?wってなるまでがお約束ですw
2019/11/27 (Wed)                  シールドプレイ日記2
エンジンシティで開会式に参加するところから
昇降機のところでダンデからもくたんをもらう
ユニフォームってなにそれ?背番号??とかなりながら、適当に好きな数字を入力
ホテルのフロントでエール団とバトルになるけど、余裕の返り討ち
四人いるので、シングル二回、ダブル一回でしたな

あとホップ?のあのノリ、個人的にうz(ry ……ああいうタイプあんまり好きじゃないですw

開会式見た後はそらとぶタクシーをもらう?けど、技マシンくれたらはやいのにーw
三番道路に出られるようになってるけど、その前にエンジンシティの行けるとこ回ってアイテム集め。あと、もう一つの昇降機上がったら自販機あった!一瞬おいしい水買い占めるか悩んだけどやめたw
むかしからキズぐすりより水派だったので……w

ネコにこばんとかヨクアタールとか拾いつつ三番道路へ
シンボルとバトルしたら、初の草タイプだった!ヒメンカ、可愛い。あと特性わたげ?で素早さ毎回下げられるのも地味にいいかも。
スカンプー、ガーディ、タンドンをゲットしてボックス送り。草むら走り抜けると時々!って出てバトルになるけど、その場合シンボルとして見えてるポケモンとは別なのかな?
あ、そういえば、最初の日記で触れるの忘れたけど、いつから手持ち全員に経験値もらえるようになったの?しかも捕獲しても経験値もらえるってレベル上げ楽になったなあ。
前はバトルに出た子だけだったよね??なにこのオート学習装置システム。いや楽でいいけどw

三番道路でもげんきのかけらやら技マシンふくろだたきやら拾いつつ、途中のキャンプしてる人のところで初めてキャンプした
何これ、面白い可愛いwwwww
しかも体力も回復するし、料理もできるw カレーだけどw
木のみとか積極的に集めなきゃ!w

トレーナーバトルは、途中で出てきたヤンチャム?がちょっとうざかった。たぶん格闘だよね、このポケモン。あと、最後にバトルした相手のヤクデ?とレドームシも。虫タイプっぽいけど、可愛くない……。

ガラル鉱山入ってすぐのところでダンゴロ捕まえて、ほしのかけらひろったところで力尽きたのでレポート書いて終了。


現在の手持ち
ヒバニー>ラビフット(炎)
ココガラ(飛行) あれ、ノーマルついてたっけ?
クスネ(悪)
ワンパチ(電気)
カムカメ(水)
ヒメンカ(草)
単タイプながら被りなし。
でもなー、草タイプ大好きだけど活躍の場は限られるんだよなあ……草単だと弱点多いし。
地面タイプ欲しいなー、電気に対抗するのに。あと、ドラゴンタイプ要因の氷とか。複合タイプこの先出てくるのかなー?
今のところ途中で捕まえてボックス送りにしたジグザグマ(悪/ノーマル)とスカンプー(毒/悪)くらいしか複合タイプいないんだよなー。
見かけたのはできるだけ捕まえるようにしてるけど。図鑑の為にw
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20


書いてる人
★葵瀬
■腐女子暦十年以上のオタク&ゲーマー
■カテゴリがだいたい趣味と一致
■RPGゲームが主、アクションは苦手
■暇さえあれば文字を読む活字中毒
■最近はpixivで二次創作も
■ネットサーフィンしてると時間を忘れる

●最近のプレイゲーム
 <Switch>
  マイクラ、ポケモンバイオレット
  刀剣乱舞無双
  ドラクエトレジャーズ
  シアトリズムファイナルバーライン
  ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
 <スマホ>
  刀剣乱舞pocket
  ツイステッドワンダーランド

  FF14(PS4版)に2020年に復帰。
  主に夜に不定期にログイン中
  進行度→6.2終了
NINJA

Designed by TKTK

忍者ブログ [PR]