忍者ブログ
小説・アニメ・声優・漫画・ゲームなどなど、自分の好きなもの語り。趣味炸裂。たまに暴走。たまに腐女子風味。

<< 07  2025/08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    09 >>


2025/08/01 (Fri)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/08/15 (Mon)                  有明夏の陣@2011
夏コミ参加された方、お疲れ様でした!

自分は予告通り、友人めめちゃんのスペースに寄生&売り子してました♪
だいぶFF11のサークルさんも減っちゃいましたねえ…。
震災の影響でキャンセルした方もいらっしゃるんだろうけど、オンゲーも9年経てば下火になるのかしら…? とちょっと寂しかったり。
当日はスクエニも西配置だったこともあり、西館からは一歩も出ませんでしたwww

知り合いのサークルさんもほとんど出ておらず、挨拶巡りもナシ。
FF6の大好きなサークルさんがいなかったのが寂しかったー。
その代わり、FF5の大好きなサークルさんがいらっしゃって、大好きなんです!って告白してきたけどw

コミケスタッフな知り合いとも会って長話。
相変わらずな感じにちょっとほっとしてみたり。
この子は住んでるところが茨城だからちょっと心配だったんだけど、元気そうで何よりでした。

めめちゃんが今回は早めに帰るということだったので、14時過ぎには撤収。
りんかい線が入場規制とか大変な事になってたけど、なんとか乗って。
中野でまんだらけに寄りつつ、ちょこっとご飯食べつつ、解散。
とっても楽しい1日でした♪

当日は去年同様、西館はそれほど暑くなく。
いや、汗がじっとり滲むくらいには暑かったんだけど、予想よりは涼しく。
なんたって、凍らせていったペットボトルの麦茶が溶けないくらいだからwww
100均のペットボトル用保温袋恐るべしwww
でもたぶん西館だったからかなあ、とも思う。
東に行ってきたらしい友人は、「東ヤバイよ」って言ってたし。
ジャンプとヘタリアが東だったから、まあ推して知るべしってことで。

本当は2日目も行きたかったんだけど、まあ別件の予定が入ってしまったので断念。
今年の冬コミも晦日コミケみたいですね~。
12/29~31の3日間予定ということで。
ここんとこずっと、冬コミも3日間開催続いてるけど、これが定番化するのかな~?
夏3日、冬2日が定番だったのにね。
2日間だと当選倍率すごくなるらしいし、出来るなら3日間開催の方がサークル数増えて嬉しい限りだけれどもw
PR
// この記事にコメントする //
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
// この記事へのトラックバック //
この記事にトラックバックする: 
[197]  [196]  [192]  [190]  [189]  [187]  [186]  [184]  [183]  [181]  [180


書いてる人
★葵瀬
■腐女子暦十年以上のオタク&ゲーマー
■カテゴリがだいたい趣味と一致
■RPGゲームが主、アクションは苦手
■暇さえあれば文字を読む活字中毒
■最近はpixivで二次創作も
■ネットサーフィンしてると時間を忘れる

●最近のプレイゲーム
 <Switch>
  マイクラ、ポケモンバイオレット
  刀剣乱舞無双
  ドラクエトレジャーズ
  シアトリズムファイナルバーライン
  ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
 <スマホ>
  刀剣乱舞pocket
  ツイステッドワンダーランド

  FF14(PS4版)に2020年に復帰。
  主に夜に不定期にログイン中
  進行度→6.2終了
NINJA

Designed by TKTK

忍者ブログ [PR]